昭和は、まだふんどしで泳いでいる人がいた!
カツオは赤いふんどしを履いていた。
長谷川町子没後30年
サザエさん 2022 夏 海へ山へ
「磯野家の昭和式バカンス」
赤いふんどしは、小学生だったころ、履いているオジサンがいると教えてもらった記憶があります。(白だったかも?)
私の子どもの頃は、もう少数派だったようです。
でも、使い慣れたものは手放すのが惜しいと言っていたような…。
🚬 タバコの場合
映画館で吸う
電車の座席で吸う
電車のホームで吸う
灰皿は吸い殻の山
こんなのが日常だった。
それが、今は・・・
あれは夢を見ていたのかと思うほどです。
昭和の無くなったものを思い出すと、懐かしさに心が「ほっこり」します。
だからでしょうか、
時々、サザエさんの本を取り出して読むのが好きです。❤️
🌻 🌻 🌻 🌻 🌻

- 価格: 451 円
- 楽天で詳細を見る